2010年09月10日

お助け調味料~その②

冷蔵庫の中に、いつもストックされている~お助け調味料たちです♪

icon12 写真・左は、ピュアという会社のおいしい酢です♪
   中華春雨やサラダ、お味噌に入れて酢みそに~隠し味にも~
   とてもマイルドで使いやすい~お取り寄せ、調味料です♪

icon12 写真・中は、川根で買った~マルイエしょうゆ、シュガーレディ―の~だしの素です☆

icon12 写真・右は、ドレッシングたちです~いつもは、コールスローもスタンバイしております♪
   









その他~こんなものも入ってました♪

まだ手に入りにくいのかな? 桃ラ―と ぶっかけラ― です♪ 
運よく、GETできまして~ともに2代目たちです♪
3代目たちは、お知り合いにプレゼントし、とっても喜んでもらえて良かったです☆









お味噌は、小分けになってるもので十分、足りるので~味噌あえも酢みそも
こちらを使う事が多いです。 大きいのは、いつ使おうかなっ!?

ゼリーは、甲冑殿のお気に入りです♪ ほとんど一人で食べちゃった感じで。。。

デカビンは、柚子ジャム1kg入りですね~なかなか減らない(笑)

その下のビンは、ビタラガかな~ササヘルスかな? 栄養ドリンク系のものです♪
ビタラガだと~お安い時に5ケースまとめ買いした時の、最後の3本かな~。

みどりの缶は、お茶缶です~ちょっと出の時に、持って出掛けるのに良いんです☆
めっちゃ冷えるの早いですし~お値段もとってもお安いんです♪


  

Posted by千珠at 10:00 ダイエット

2010年09月10日

お助け調味料~その①

色々とお助け調味料がスタンバイしておりますface02

夜ご飯の時、豆腐を食べるとします・・・。

冷ややっこ、麻婆豆腐、豆腐サラダ・・・これは、楽ちんメニュー。
揚げだし豆腐、白和え、豆腐バーグ・・・これは、買ってきちゃうかなー。


今回は、豆腐が一丁~冷蔵庫にあるという設定でいってみます☆

最近の万能調味料は、こちら♪
    ↓  ↓  ↓

 文田商店さんの焼肉のたれです♪
 実は、豆腐やサラダにかけても~とっても美味しいんです。
 野菜炒めにも、おそう麺焼きとかにも良い感じです。
 
 韓まだんさんで、先日3本買ってきちゃいました~♪
 


ちなみに、こちらが~おそう麺焼きです♪
    ↓  ↓  ↓
 
 おそう麺を湯がいて、水で洗い~よく水切りします♪
 ごま油をひき、卵をといて流し込み~そう麺を投入します。
 ネギやカニかま、胡麻など~お好みでのせちゃいます~♪
 両面、カリっと焼いたら~出来上がりです。
 これに、文田商店さんの焼肉のたれ~すごく合います。
 

でも、やっぱりお肉は、韓まだんさんで食べたいです~めっちゃ美味しいんですよ♪
今、ダイエット中なんで~お昼に食べに行きたいな~っと思っています☆



  

Posted by千珠at 02:00 ダイエット