2012年09月29日
もう一つのタイトルは、、
明日の第5日曜日は、サプライズSYNOSです。
今回は特別なサプライズは用意してないんですが
9月28日(金)・29日(土)・30日(日)
詳しくは、こちらを → サプライズSYNOSとは
久しぶりの3日連続での鑑定となりますが、そんな中、昨日も今日も
たくさんの皆様とのご縁、本当にありがとうございました。
いつも新しい気持ちで、一生懸命、鑑定させていただいております。
明日のサプライズSYNOSもよろしくお願いいたします。

せっかくの3日連続での鑑定、元気に皆様をお迎えできるように
自分に喝を入れつつ、ぷちサブタイトルを考えたり~(^O^)/
『 ペイズリー祭り 』 ~ペイズリーな3日間~
ここ2ヶ月ぐらいの間に急激に増えた、ペイズリー柄の服たち、、
今まで縁が薄かったので、自分でも少し驚きつつ…

なので、3日ともペイズリーでキメちゃおうと~
ぷち計画してたんですが…
何と本日は、花柄&ドットのラブリー仕様で


やっぱり、色々にします~
でも初日は、ペイズリーでしたよ
今回は特別なサプライズは用意してないんですが
9月28日(金)・29日(土)・30日(日)
詳しくは、こちらを → サプライズSYNOSとは

久しぶりの3日連続での鑑定となりますが、そんな中、昨日も今日も
たくさんの皆様とのご縁、本当にありがとうございました。
いつも新しい気持ちで、一生懸命、鑑定させていただいております。
明日のサプライズSYNOSもよろしくお願いいたします。

せっかくの3日連続での鑑定、元気に皆様をお迎えできるように
自分に喝を入れつつ、ぷちサブタイトルを考えたり~(^O^)/
『 ペイズリー祭り 』 ~ペイズリーな3日間~
ここ2ヶ月ぐらいの間に急激に増えた、ペイズリー柄の服たち、、
今まで縁が薄かったので、自分でも少し驚きつつ…

なので、3日ともペイズリーでキメちゃおうと~
ぷち計画してたんですが…
何と本日は、花柄&ドットのラブリー仕様で



やっぱり、色々にします~

でも初日は、ペイズリーでしたよ

2012年09月23日
おっちょこドジ?!
時々、えっ?と思うような~
『 おっちょこドジ 』 しちゃうんですよね~(笑)
あイタたぁ~なものから、ご愛嬌~なものまで色々と
先月は、これ ↓ 靴が、左右…まさか
ええ~まさか、、でした。


そう言えば、以前もこんな事が… ↓ (笑)
よろしかったら、こちらを PUSH
服の裏表とかは~たまに、あります(笑)
さっきは、カップラーメン …
お湯を注いで、30分?いや、もっとだねっ~食べ忘れてしまって
『 汁が…汁が~ 』 ってなってしまいました。遅めのお昼で、、
でも熱い食べ物がダメなので、ちょうど冷めててサクサクいけました
苦手だらと言うよりは、顔の半分が常に痺れているので、感覚が鈍くって…
熱いと口の中や唇を火傷してしまうんです。結構、傷々まみれですよ~
なのであんまし熱いものは食べなくなったかな~。
あっ、そう言えば~外でのラーメン、めっちゃ減ったなぁー
外食の時は、時間に余裕のある時は~スープを最後に食べたり、急ぎの時や
お店が混んでる時は、氷をいれて食べたりしてまーす
そんな中、最近のお気に入りは

期間限定の商品~ はなまるうどんさん の
『 からだスッキリ!!豆乳鶏ごまうどん 』
冷たいおうどんで、食べやすいし美味しいです
期間限定と言わず、ずっと食べたいな~(^O^)/
あっ…おっちょこドジな出来事でした(笑)
戻ります~。
月1で病院に通ってるんですが…待合室にウォーターサーバーが置いてあり
まして…そのお水用の紙コップで~恥ずかしい勘違いをしてしまったんです。
私は、その紙コップを持ってる方を、トイレの近くだった事もあったんですが、
検尿のコップを持って、トイレが空くのをお待ちになってる方かと勘違いをして
『 今、空きましたので~どうぞ 』 …とお伝えしたら 『 えっ?何がです~ 』
みたいな感じになってしまって、すごい恥ずかしかったです
病気に関しては、治る病気ではないんで、ずっと付き合ってくんですが、、
紫外線がダメなので、注意しなきゃなのに~帽子も傘も…身につけず。。
また病気の話しは、おいおいお話ししますね~

『 おっちょこドジ 』 しちゃうんですよね~(笑)
あイタたぁ~なものから、ご愛嬌~なものまで色々と

先月は、これ ↓ 靴が、左右…まさか

ええ~まさか、、でした。


そう言えば、以前もこんな事が… ↓ (笑)
よろしかったら、こちらを PUSH

服の裏表とかは~たまに、あります(笑)
さっきは、カップラーメン …

お湯を注いで、30分?いや、もっとだねっ~食べ忘れてしまって
『 汁が…汁が~ 』 ってなってしまいました。遅めのお昼で、、
でも熱い食べ物がダメなので、ちょうど冷めててサクサクいけました

苦手だらと言うよりは、顔の半分が常に痺れているので、感覚が鈍くって…
熱いと口の中や唇を火傷してしまうんです。結構、傷々まみれですよ~

なのであんまし熱いものは食べなくなったかな~。
あっ、そう言えば~外でのラーメン、めっちゃ減ったなぁー

外食の時は、時間に余裕のある時は~スープを最後に食べたり、急ぎの時や
お店が混んでる時は、氷をいれて食べたりしてまーす

そんな中、最近のお気に入りは

期間限定の商品~ はなまるうどんさん の
『 からだスッキリ!!豆乳鶏ごまうどん 』
冷たいおうどんで、食べやすいし美味しいです

期間限定と言わず、ずっと食べたいな~(^O^)/
あっ…おっちょこドジな出来事でした(笑)
戻ります~。
月1で病院に通ってるんですが…待合室にウォーターサーバーが置いてあり
まして…そのお水用の紙コップで~恥ずかしい勘違いをしてしまったんです。
私は、その紙コップを持ってる方を、トイレの近くだった事もあったんですが、
検尿のコップを持って、トイレが空くのをお待ちになってる方かと勘違いをして
『 今、空きましたので~どうぞ 』 …とお伝えしたら 『 えっ?何がです~ 』
みたいな感じになってしまって、すごい恥ずかしかったです

病気に関しては、治る病気ではないんで、ずっと付き合ってくんですが、、
紫外線がダメなので、注意しなきゃなのに~帽子も傘も…身につけず。。
また病気の話しは、おいおいお話ししますね~


2012年09月18日
めっちゃ美味しくって~♪


お知り合いの方にいただきました♪
いつもブログをご覧になってくださっていて、それだけでも大変ありがたい事なん
ですが、その中で生魚が苦手なのをお知りなり、これだったら食べれるかなっ?と
考えてくださって、その日の朝に作って持ってきてくださったんです♪♪
それはもう~すごい嬉しくって、途中で食べたいなぁ~という気持ちを抑えつつ抑え
繰り返しつつ、お気持ちが嬉しくって~ちゃんと家に帰ってから正座をして、甲冑と
一緒にいただこう~と思い、楽しみに持って帰りました





めっちゃ美味しくって~ご飯がいつもより、ススみましたよ~♪
ご飯の時間が待ち遠しくて…家では、ちょくちょく…つまみ食いも(笑)
足が冷蔵庫の方に向いてしまうんですよね~


お会いした時の第一声が~またまた嬉しくって
『 実家は楽しかったですか? 』 って聞いてくださって、
いつも温かいお言葉をありがとうございます~♪♪
前回の時は、 『 今日はアステンの記事を楽しみに~来ました 』 っと、お顔を
見せてくださって、本当に嬉しかったです~それにブログを記事もすごい楽しみ
にしてくだってるのが、お顔の表情とお声ですごい伝わってきて~

なので先日のブライダル特集、ハリきって書いちゃいました~

他にも~


ミラクル編もございますので、お楽しみに~(笑)
2012年09月17日
原稿!完了~♪
今日は、原稿を集中して書く~そんな予定で、集中して出来ました~♪♪
最近、めっちゃ原稿が完成するのが早いんです
もちろん原稿を書くのに要する時間は、結構な時間が
かかるんで短くなる事はないんですが…
締切よりも半月から10日ぐらい前には仕上げ終わってるように、
最近は予定を組んでいるので、ちょっと優等生
気分 


でも~そう言えば、このテイストは…
昔からあったかもしれません。
学校の宿題は、学校にいる間に済ませちゃってるし…夏休みの宿題も
7月のうちに終らせちゃってる感じの子供でした。
でも工作とかは、なかなか進まなかった記憶が…ありますが(笑)
工作とか自由研究は、お父さんに手伝ってもらったりしてました。
素行が良かったわけではないので、お転婆はお転婆だったかと…

やらなきゃなんない事は、さっさと~仕上げちゃうタイプ
要するに単に、せっかちなタイプでしょう~、、きっと
後でやったからって、量が減るわけじゃないし
先にやり終えた方が…何かと開放感があり
自由な気がするんですよ(笑)
なので親に宿題やった?とか、全く聞かれた事がなくって~
でも家に帰ってからも勉強はするんですよ~だから親は、
『 今日は、何の勉強をしてるの? 』 っと、、
、、ほどよい距離感で興味を持つ感じが~うちんちスタイル
(笑)
だいたいは自由勉強帳に色々と自分なりの解釈で、問題を作ったり
図とかフローチャートっぽいのを作ったり、まぁーかなり自由スタイル
天体観測隊のチームとかを作って、スベリ台やジャングルジムの上から、
星の観測をしたり~顕微鏡で色々なものを見たり、ちょっと独特?!?!
最近、めっちゃ原稿が完成するのが早いんです

もちろん原稿を書くのに要する時間は、結構な時間が
かかるんで短くなる事はないんですが…
締切よりも半月から10日ぐらい前には仕上げ終わってるように、
最近は予定を組んでいるので、ちょっと優等生




でも~そう言えば、このテイストは…
昔からあったかもしれません。
学校の宿題は、学校にいる間に済ませちゃってるし…夏休みの宿題も
7月のうちに終らせちゃってる感じの子供でした。
でも工作とかは、なかなか進まなかった記憶が…ありますが(笑)
工作とか自由研究は、お父さんに手伝ってもらったりしてました。
素行が良かったわけではないので、お転婆はお転婆だったかと…


やらなきゃなんない事は、さっさと~仕上げちゃうタイプ

要するに単に、せっかちなタイプでしょう~、、きっと

後でやったからって、量が減るわけじゃないし
先にやり終えた方が…何かと開放感があり
自由な気がするんですよ(笑)
なので親に宿題やった?とか、全く聞かれた事がなくって~
でも家に帰ってからも勉強はするんですよ~だから親は、
『 今日は、何の勉強をしてるの? 』 っと、、
、、ほどよい距離感で興味を持つ感じが~うちんちスタイル

だいたいは自由勉強帳に色々と自分なりの解釈で、問題を作ったり
図とかフローチャートっぽいのを作ったり、まぁーかなり自由スタイル

天体観測隊のチームとかを作って、スベリ台やジャングルジムの上から、
星の観測をしたり~顕微鏡で色々なものを見たり、ちょっと独特?!?!
2012年09月15日
名古屋deナイト!
お待たせしました~名古屋deナイト! 

名古屋deパラダイス、名古屋deワールドと…
タイトルが次々に浮かびましたが~
夜・名古屋を楽しく満喫できましたので
名古屋deナイトに
今回は、いつもよりゆっくり帰れたので~
良かったです~(^O^)/
…と言っても、2日半ですが~半年ちょいぶりの帰省~
嬉しかったです♪

しかも~かなりお久しぶりの、会社時代の
先輩とも会え~
ほんと楽しかったです
いつも人気のお店に連れて行ってくださったり
『 これ美味しいで食べてみやぁ~ 』 と
流行りのスイーツをご持参くださったり
← こちらも美味しかったです
今回~連れて行ってもらったお店は、『 HUB 』 という賑やかな BRITISH PUB






ちょうどタイミングが良く、すぐに席に案内してもらえてラッキーでした
その後、どんどん混みだして、お店の活気といったら…スゴかったです
もちろん立ち飲みの方も大勢いらして、お店の外のオープンテラスの席も
人が一杯で~写真撮るの諦めました。。どうしてもお顔が写っちゃう、、
しかもこのお店は、色々な国からのお客さんがいらして~飛び交う言葉も
international?multinational な感じでした~
お店へ向かう間も~お店から帰る時も…キョロキョロしっぱなしの千珠丸でした(笑)
なんか電車
… すごい緊張してまった、、人多っ。。
みんな会社にあんなに~あんなにお洒落していくんやなぁ~と今更ながらに、、
そう言えば…この絵文字
って、電車?バスっぽいけど、、
こっち
が電車じゃない?


名古屋deパラダイス、名古屋deワールドと…
タイトルが次々に浮かびましたが~
夜・名古屋を楽しく満喫できましたので
名古屋deナイトに

今回は、いつもよりゆっくり帰れたので~
良かったです~(^O^)/
…と言っても、2日半ですが~半年ちょいぶりの帰省~


しかも~かなりお久しぶりの、会社時代の
先輩とも会え~


いつも人気のお店に連れて行ってくださったり
『 これ美味しいで食べてみやぁ~ 』 と
流行りのスイーツをご持参くださったり

← こちらも美味しかったです

今回~連れて行ってもらったお店は、『 HUB 』 という賑やかな BRITISH PUB







ちょうどタイミングが良く、すぐに席に案内してもらえてラッキーでした

その後、どんどん混みだして、お店の活気といったら…スゴかったです

もちろん立ち飲みの方も大勢いらして、お店の外のオープンテラスの席も
人が一杯で~写真撮るの諦めました。。どうしてもお顔が写っちゃう、、
しかもこのお店は、色々な国からのお客さんがいらして~飛び交う言葉も
international?multinational な感じでした~

お店へ向かう間も~お店から帰る時も…キョロキョロしっぱなしの千珠丸でした(笑)
なんか電車

みんな会社にあんなに~あんなにお洒落していくんやなぁ~と今更ながらに、、
そう言えば…この絵文字

こっち

タグ :HUBBRITISH PUB
2012年09月13日
ブライダルなエピソード~Ⅲ


イケてるスタイルのモデルさんが着ると

太めの千珠が着ると…当然のことながら~
新年の初笑いの的となりにけり、、、
ハワイの時は、突然


おかげで思いがけず、たくさんの方に嬉しい

祝福を受けたわけですが~


同じ場所から歩き出したのに…何で×3
私たちの先に3組くらい~ウエディングドレス&タキシードの素敵なカップルが
次々に車の方へと歩いてたんです…


ロビーにいる人たちが温かい視線で通り過ぎるカップルを見ていて、、
なので、私たちも同じような流れで通過しようとしたら、、、


今までは、温かい視線で見てただけだったのに、、
外国人のおじさんがいきなり立ち上がって、拍手し始めたんです…



…すると隣に座ってた、ご夫婦も立ち上がって、、



そして見る見るうちに大勢の人が集まってきてしまい、車に向かうまでの間に
《 拍手ロード 》 が、、、出来上がってしまい
『 何でやろっ…うちら~? 』 と思いながらも~ニコニコと
《 拍手ロード 》 を会釈をしながら通り過ぎました ← ザ・日本人っぽい(笑)
先に車に向かったカップルの人たちも 『 えっ?誰っ… 』 って振り返ってるけど、
『 行きの飛行機でも一緒だった~私たちですからっ~、、 』 と心の中で

迎えに来てたリムジンの運転手の方も~またまた陽気&ファンキーな方で
ミラーボールとか、キラキラのデコがすごい~千珠好みのリムジンでした

でもでも
キングオブ名場面は、挙式の時でしたが、、、
だって牧師さん…指輪を間違えそうになり、、
逆・逆って~顔とジェスチャーで、テレパシーを送り?(笑)
何とかセーフだったけど。。その後、笑いが止まらなくなってしまい。。
甲冑の指輪の方がサイズがね…シュっとしていたので、仕方ないですが(笑)
ほんとその後は、もう~笑いが止まらず、、、泣くシーンは一切なし、、
歌の人たちも何か~クスってなってるっぽいなぁ~(笑)
カメラマンの人が無理なポーズを、要求してるっぽいんですが…
抱えるのは無理ですって、、甲冑が おんぶなら出来ますっぽい構えを
とっておりますが、おんぶなら私がした方が~間違いない気がしておるんですが。
だって、ドレスの中が…ワッサーってなってるから~
おんぶも通常より上級のテクニックが必要なんですって、、
普通にしよう~と思っても、やっぱそうじゃないハプニングって多い方です(笑)
でも、楽しいのが多いんで~全然イヤじゃないんですが


あんまし一生に一度のことだから~とか、そんなに身構えなくても
過ぎれば楽しい、オリジナルテイスト豊かな思い出になると思うので
ハプニングもスパイスの一つです

挙式の後、どっと疲れが出てしまい~
数時間、爆睡してしまいましたが(笑)
どこに行っても面白いことに遭遇する確率がやたらと高く~
それ以外にも色々と

~プチ話①~
その頃~自分の中では、スポーティーエレガントなスタイルがお気に入りで、
某スポーツブランドの格好で~とある別のスポーツブランドの前を通りかかっ
たところ、店先にいた店員さんが 『 う~ら・ぎぃーりぃ~ものぉー 』 と片言の
日本語で私を指差しながら~笑顔で、こちらに近づいてきました(笑)
私は、甲冑を盾にうしろに隠れましたが~次の瞬間、 『 どーぞ、どーぞ 』 と
中へと案内してくださいました。逆に入りやすくなって良かったんですが~
ボビーみたいな店員さん


~プチ話②~
中学生くらいのブリティッシュな感じの女の子が…私のサンダルをキラキラと
する目で見つめながら、 『 どこで買ったのか? 』 を熱心にイギリス英語?で
聞いてきてるっぽい感じがしたので、片言の英語とジェスチャーで…

『 その店に案内するから、一緒に行きましょう~ 』 的な感じで、そのお店に
ブリティッシュ美少女とお母さんを~お連れしたら、すごい喜んでくださったり

そうこうしてる間に甲冑とはぐれてしまい、、まぁ行動パターンは案外似てるから
すぐに会えるわなぁーっと、とりあえず水でも買って、飲みながら考えるか~っと
入ったコンビニで、すぐに~再会できたり(笑)
2012年09月12日
ブライダルなエピソード~Ⅱ
もともと…
結婚しない方の人生設計だったので
結婚する方のプランはやや疎く…
挙式についても~そんなに希望もなかったので、母の知人のアドバイザー
の方に、挙式のプランをいくつか頂戴して、その中から選びました
そしてその中のプランの一つ、 『 ハワイでの挙式プラン 』 に~♪♪
理由は、一番~自由というか、ほぼお任せプランで大丈夫そうだったので。。
現地に行って~そのプランの流れに乗っかってみるのも、楽しそうやし~
起きたハプニングは~それはそれで楽しもう~ZOっ
きっとそういうハプニングって、良くも悪くも印象に残る出来事には違いないので
特別なサプライズ企画がなくても~かなり楽しくなりそうな予感がしてまして(笑)
そんなこんなで…ほぼ
ノープランの私に~甲冑は、、
こういう計画って、これでもか…ってぐらい女の人って拘りそうなもんだけど、、
全くそういう感じじゃないって~ある意味、 『 押忍!だよね 』 と甲冑が(笑)
こん時の 『 おす 』 は、 『 雄(オス) 』 だったかもしれないですが…
真っ先に浮かんだのは、こちらの → 『 押忍! 』 。。 甲冑の真意は、はっきり
わからんかったけど、ヨシとするのが千珠流?千珠丸スタイル
そんな甲冑は、、
ガイドブックを何冊も買って~どこに行くか、どのオプションツアーに参加するか、
すごく計画したい人だったみたいで~ご飯屋さんも、めっちゃチェックしてる~
ある意味、バランスがいい~ような気もしますが(笑)
しかし、、
自由なプランに惹かれてのハワイ挙式が、、このままじゃ~ 『 Oh, my Goodness! 』
そんな気配ムンムンでしたので、やや回避の方向でフラットに~GO
そんな千珠丸ですが、ちゃんと準備していったものもあります。
だって~サイズがサイズだけに…ウエディングドレスだけは(笑)

着たいドレスに出会えるかどうかの際どさったら~
なので、好きなドレスを日本から持ってく事に~
それも調子に乗って2着(こちらの写真は、雨の日用)♪
← しかし雨の日用の、プチ・ウエディングドレスは…
着ることはなく~お蔵入りの幻のドレスなんですが、、
でも良かった~今回、写真に残せました~

そしてメインのウエディングドレスですが…袋から出してみたけど
シワが目立つなぁー。なんか写真がイイ感じに撮れそうにない~


なので…また袋を被せ、ロフトの梯子のとこに吊るしてるけど、、、
『 風のない日の鯉のぼり 』 みたいになってます~


千珠の着用時の写真は、今は恥ずかしくて出せませんが~
また気が向いたら 『 笑えるサプライズ写真 』 として…(笑)
そして甲冑から~緊急メッセージです、、
本当は、 『 ブライダルフェア 』 とかにも色々と~行きたかったそうです。。
確かにそれは、おススメですね。 ← 色々な企画もあると思いますし、ぜひ
甲冑は、車の試乗会やフェアや住宅展示場も大好きだからかな~、、
あっ、話しは飛びますが、、
ララは、博物館とかも大好きで…説明書きも立ち止まって、一字一句読むし
カタログとか取扱説明書も大好きなので…千珠とは全く~真逆です(笑)
ララ = 甲冑 です
取説、ほとんど読んだことない~
博物館の滞在時間もベリーショート
← 先に出て、ロビーとかにいる(笑)
でも 『 城 』 の場合は、そんなことないですが…
結婚しない方の人生設計だったので
結婚する方のプランはやや疎く…
挙式についても~そんなに希望もなかったので、母の知人のアドバイザー
の方に、挙式のプランをいくつか頂戴して、その中から選びました

そしてその中のプランの一つ、 『 ハワイでの挙式プラン 』 に~♪♪
理由は、一番~自由というか、ほぼお任せプランで大丈夫そうだったので。。
現地に行って~そのプランの流れに乗っかってみるのも、楽しそうやし~

起きたハプニングは~それはそれで楽しもう~ZOっ

きっとそういうハプニングって、良くも悪くも印象に残る出来事には違いないので
特別なサプライズ企画がなくても~かなり楽しくなりそうな予感がしてまして(笑)
そんなこんなで…ほぼ

こういう計画って、これでもか…ってぐらい女の人って拘りそうなもんだけど、、
全くそういう感じじゃないって~ある意味、 『 押忍!だよね 』 と甲冑が(笑)
こん時の 『 おす 』 は、 『 雄(オス) 』 だったかもしれないですが…
真っ先に浮かんだのは、こちらの → 『 押忍! 』 。。 甲冑の真意は、はっきり
わからんかったけど、ヨシとするのが千珠流?千珠丸スタイル

そんな甲冑は、、
ガイドブックを何冊も買って~どこに行くか、どのオプションツアーに参加するか、
すごく計画したい人だったみたいで~ご飯屋さんも、めっちゃチェックしてる~

ある意味、バランスがいい~ような気もしますが(笑)
しかし、、
自由なプランに惹かれてのハワイ挙式が、、このままじゃ~ 『 Oh, my Goodness! 』
そんな気配ムンムンでしたので、やや回避の方向でフラットに~GO

そんな千珠丸ですが、ちゃんと準備していったものもあります。
だって~サイズがサイズだけに…ウエディングドレスだけは(笑)

着たいドレスに出会えるかどうかの際どさったら~
なので、好きなドレスを日本から持ってく事に~

それも調子に乗って2着(こちらの写真は、雨の日用)♪
← しかし雨の日用の、プチ・ウエディングドレスは…
着ることはなく~お蔵入りの幻のドレスなんですが、、
でも良かった~今回、写真に残せました~


そしてメインのウエディングドレスですが…袋から出してみたけど
シワが目立つなぁー。なんか写真がイイ感じに撮れそうにない~



なので…また袋を被せ、ロフトの梯子のとこに吊るしてるけど、、、

『 風のない日の鯉のぼり 』 みたいになってます~



千珠の着用時の写真は、今は恥ずかしくて出せませんが~
また気が向いたら 『 笑えるサプライズ写真 』 として…(笑)
そして甲冑から~緊急メッセージです、、
本当は、 『 ブライダルフェア 』 とかにも色々と~行きたかったそうです。。
確かにそれは、おススメですね。 ← 色々な企画もあると思いますし、ぜひ

甲冑は、車の試乗会やフェアや住宅展示場も大好きだからかな~、、
あっ、話しは飛びますが、、
ララは、博物館とかも大好きで…説明書きも立ち止まって、一字一句読むし
カタログとか取扱説明書も大好きなので…千珠とは全く~真逆です(笑)
ララ = 甲冑 です

取説、ほとんど読んだことない~

博物館の滞在時間もベリーショート

でも 『 城 』 の場合は、そんなことないですが…

2012年09月07日
ブライダルなエピソード~Ⅰ
うちは、古典的な流れ&現代風を融合したブライダル形式?、スタイルでした♪
両家への挨拶・結納(婚約)・挙式・お披露目会 などなど。
それにしても~
各シーンで、色々な名場面と名言が満載で… 笑門福来 だったのかな?
~まずは結納の時~
…幾久しくお受けいたします、、っと
口上が終わると、今までの雰囲気が一変し~やっとリラックスムードに。
そして色々な名場面が~めくるめく。その内容は、ここでは内緒で(笑)
~挙式の時も~
準備の時から、まぁ笑いが絶えず。。
甲冑の衣装合わせの時、、お店の人が一式持ってきてくださったんですが
その中に、シークレットブーツ?靴があったみたいで…。
でも甲冑は、頑なに 『 あっ~大丈夫ですから 』 みたいな感じで軽めに拒んでいて…
私も甲冑の好きなようにでイイって思ってたんで、あんま気にしてなくて。。
私のウエディングドレスはマイドレを日本から持参してたんで、靴とアクセサリー、
ティアラをお借りするつもりで、どれにしようか選んでおりました~
すると甲冑のコーディネート&試着が完了したみたいで~
そちらの方へと案内されました。
そして2人で並んで鏡に映るや否や…甲冑がお店の人に
『 やっぱりさっきのに替えてもらっても良いですか? 』 と
自らお店の方に申し出ていました。。例の秘密のシューズ。。
そして店を出るや否や
『 ハワイに舞い降りたサムライが魔法の靴を履くの巻 』
っと、甲冑が笑顔で一言~♪♪ そして2人で大爆笑してしまいました。。
なるほど~シークレットブーツ?シューズは、確かに魔法の靴…だわ。
表現のセンスは、どっちかって言うと 『 傾いて候 』 の方やけど~♪
そう
靴や髪って、さり毛なく~いい感じに魔法化できるけど、太ってる
ってのは、リアルタイムには何とかし難い~そんな感じです(笑)
あぁでも
髪の場合、かなり上級のコーディネートが必要かもしれません、、
マイフレは、上級ウィッグで~かなりカリスマ調に仕上がってます
そうそう
太ってる場合は、写真をイイ風にやってもらう…魔法とか?は、ある♪
それならば、、、少しはシュっと~お願しとけば良かった(笑)
そして
その写真で~年賀状を業者さんに作ってもらったら、、、やっぱし
新年の初笑いの的となってしまった…ほど、リアルな仕上がりで!
でも
ご安心を~そういう初笑いの的とかっていう状況を、どちらかというと…
楽しむとゆーか~ 『 美味しい 』 と思ってしまう方のタイプなので、作って
もらった写真はセンスある~という方に分類されているので、サンキューです♪♪

まだまだ続きそうですが、、
どうしましょう?もちろん続きますが(笑)
名古屋パラダイスについての記事も
控えておりまするよ~♪♪
まずは、しばしお待ちを
なかなかブログの更新が出来ずに、すみません。
実家に帰ったり、静岡空港に行ったり、色々と忙しくさせていただいておりました
帰ってからも富士に行ったり、磐田に行ったり、沼津に行ったりと~バタバタで
9月も引き続き~ブライダルに関連した内容の記事をアップしまーす
両家への挨拶・結納(婚約)・挙式・お披露目会 などなど。
それにしても~
各シーンで、色々な名場面と名言が満載で… 笑門福来 だったのかな?
~まずは結納の時~
…幾久しくお受けいたします、、っと
口上が終わると、今までの雰囲気が一変し~やっとリラックスムードに。
そして色々な名場面が~めくるめく。その内容は、ここでは内緒で(笑)
~挙式の時も~
準備の時から、まぁ笑いが絶えず。。
甲冑の衣装合わせの時、、お店の人が一式持ってきてくださったんですが
その中に、シークレットブーツ?靴があったみたいで…。
でも甲冑は、頑なに 『 あっ~大丈夫ですから 』 みたいな感じで軽めに拒んでいて…
私も甲冑の好きなようにでイイって思ってたんで、あんま気にしてなくて。。
私のウエディングドレスはマイドレを日本から持参してたんで、靴とアクセサリー、
ティアラをお借りするつもりで、どれにしようか選んでおりました~

すると甲冑のコーディネート&試着が完了したみたいで~
そちらの方へと案内されました。
そして2人で並んで鏡に映るや否や…甲冑がお店の人に
『 やっぱりさっきのに替えてもらっても良いですか? 』 と
自らお店の方に申し出ていました。。例の秘密のシューズ。。
そして店を出るや否や
『 ハワイに舞い降りたサムライが魔法の靴を履くの巻 』
っと、甲冑が笑顔で一言~♪♪ そして2人で大爆笑してしまいました。。
なるほど~シークレットブーツ?シューズは、確かに魔法の靴…だわ。
表現のセンスは、どっちかって言うと 『 傾いて候 』 の方やけど~♪
そう

靴や髪って、さり毛なく~いい感じに魔法化できるけど、太ってる
ってのは、リアルタイムには何とかし難い~そんな感じです(笑)
あぁでも

髪の場合、かなり上級のコーディネートが必要かもしれません、、
マイフレは、上級ウィッグで~かなりカリスマ調に仕上がってます

そうそう

太ってる場合は、写真をイイ風にやってもらう…魔法とか?は、ある♪
それならば、、、少しはシュっと~お願しとけば良かった(笑)
そして

その写真で~年賀状を業者さんに作ってもらったら、、、やっぱし
新年の初笑いの的となってしまった…ほど、リアルな仕上がりで!
でも

ご安心を~そういう初笑いの的とかっていう状況を、どちらかというと…
楽しむとゆーか~ 『 美味しい 』 と思ってしまう方のタイプなので、作って
もらった写真はセンスある~という方に分類されているので、サンキューです♪♪

まだまだ続きそうですが、、
どうしましょう?もちろん続きますが(笑)
名古屋パラダイスについての記事も
控えておりまするよ~♪♪
まずは、しばしお待ちを

なかなかブログの更新が出来ずに、すみません。
実家に帰ったり、静岡空港に行ったり、色々と忙しくさせていただいておりました

帰ってからも富士に行ったり、磐田に行ったり、沼津に行ったりと~バタバタで

9月も引き続き~ブライダルに関連した内容の記事をアップしまーす
