2015年05月28日
西の方にも~(^^♪
このところ、東の方へ行く
機会が多かったんですが
この日は、西の方へ~(^o^)/
いつも素敵なご縁に
感謝しております
移動中にパチリ


雲間からの光が水面に反射して
とてもキレイでした

この木を見ると…
いつも心の中で

パイナップルの木と
呼んでしまいます
浜名湖 弁天島

この日は、掛川でランチも
また次回
機会が多かったんですが
この日は、西の方へ~(^o^)/
いつも素敵なご縁に
感謝しております

移動中にパチリ



雲間からの光が水面に反射して
とてもキレイでした


この木を見ると…
いつも心の中で

パイナップルの木と
呼んでしまいます

浜名湖 弁天島


この日は、掛川でランチも

また次回

2015年05月26日
鑑定のスケジュール☆ 6月
占い館SYNOS
アピタ静岡店 2F
鑑定スケジュールの
ご案内です♪
✽ 紫 千珠 ✽
むらさき せんじゅ
鬼谷子算命学 中国占星術
タロット 手相 人相

6月の鑑定スケジュール
紫 千珠 ~アピタ静岡店~
2日(火) 5日(金) 6日(土)
9日(火) 12日(金) 13日(土)
14日(日)
16日(火) 19日(金) 20日(土)
23日(火) 26日(金) 27日(土)
28日(日)
30日(火)
変更がございましたら、早めに
ご案内いたします。
鑑定について☆ご案内
↑
こちらもよろしかったら、ご参考までに
お問合せもお気軽にどうぞ\(^o^)/
070-5404-6780 まで
※鑑定中は、折り返しが
遅くなります、お許しを。
占い館サイノスは、青い箱が目印です♪
アピタ静岡店内2F、東側のぼりエスカレーターの正面です☆
1階サービスカウンターから2階をぐるっと見渡すと東側に見えますよ

営業時間
11:00~19:00
鑑定料
15分 2000円
占い館サイノスHP
お問合せ 070-5404-6780
占い館サイノス主宰
紫 千珠
アピタ静岡店 2F
鑑定スケジュールの
ご案内です♪
✽ 紫 千珠 ✽
むらさき せんじゅ
鬼谷子算命学 中国占星術
タロット 手相 人相

6月の鑑定スケジュール
紫 千珠 ~アピタ静岡店~
2日(火) 5日(金) 6日(土)
9日(火) 12日(金) 13日(土)
14日(日)
16日(火) 19日(金) 20日(土)
23日(火) 26日(金) 27日(土)
28日(日)
30日(火)
変更がございましたら、早めに
ご案内いたします。
鑑定について☆ご案内
↑
こちらもよろしかったら、ご参考までに

お問合せもお気軽にどうぞ\(^o^)/
070-5404-6780 まで
※鑑定中は、折り返しが
遅くなります、お許しを。
占い館サイノスは、青い箱が目印です♪
アピタ静岡店内2F、東側のぼりエスカレーターの正面です☆
1階サービスカウンターから2階をぐるっと見渡すと東側に見えますよ



11:00~19:00

15分 2000円
占い館サイノスHP
お問合せ 070-5404-6780
占い館サイノス主宰


2015年05月17日
炭酸水☆彡
一番飲んでる炭酸水は ↓
こちらの ウィルキンソン
毎日、500ml か1000ml を
飲んでいます *:..*:..*:..*:..*:..
左が500ml、右が1000ml

右のサイズ感、座ってる時の
千珠っぽいサイズ感~(笑)
座っていると、そんなに背が
高いようには思われない
私、、紫千珠。。
でも幅と厚みと、ドーンと感?
はある、、(吹き飛ばない感)
椅子から立って挨拶すると
いつもびっくりされます
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
いつから大きくなったのか、、
生まれた時、51cm、2850g...
大きくはないですね ↑
その後、すくすく成長し
ほとんど一番うしろで、
小学校入学の時に125cm、、
6年生の時には160cmあり、
健康優良児に選ばれる。。
そっから更に伸びまして、、
中3で168cm、
高3で169cm、、
短大の時は170cm、、
現在は、もうちょい伸びてて、、
173~174cmぐらいは
ある模様です(泣&笑)
ヒールが履けない、、
父が180cmあり、大きかった
のであります。母は160cm。。
学生時代で止まってくれたら
ちょうど170cmで、ねぇ~、、
家族で、ドレミだったのに…

縦に伸びるのは、さすがに
STOPしてると思うんですが、、
横への増大が止まりません。。
縦に伸びるのは、どうにもならな
いけど、横に広がったのは
何とかしなくっちゃ、、
今、同窓会に行ったら、あの人誰
やろっ?って、ざわっざわっ~て
なっちゃいますね、、確実に(笑)
それはそれで、美味しいけど、、
多分。。
うちの旦那さん(甲冑)も昨年
大学の同窓会に行ったんですが、、
学生時代は、50kg なかったらしく…
みんなに太った太ったって、言われて
驚かれたみたい(笑)
あっ、、ざわっざわっ~で思い出した!
またいつか~。。
あれっ?炭酸の話題、どこいった?
最初にさらっと、入り通過(笑)
ちなみに今朝は、1000ml を
飲み始めています
こちらの ウィルキンソン

毎日、500ml か1000ml を
飲んでいます *:..*:..*:..*:..*:..
左が500ml、右が1000ml

右のサイズ感、座ってる時の
千珠っぽいサイズ感~(笑)
座っていると、そんなに背が
高いようには思われない
私、、紫千珠。。
でも幅と厚みと、ドーンと感?
はある、、(吹き飛ばない感)
椅子から立って挨拶すると
いつもびっくりされます

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
いつから大きくなったのか、、
生まれた時、51cm、2850g...
大きくはないですね ↑
その後、すくすく成長し
ほとんど一番うしろで、
小学校入学の時に125cm、、
6年生の時には160cmあり、
健康優良児に選ばれる。。
そっから更に伸びまして、、
中3で168cm、
高3で169cm、、
短大の時は170cm、、
現在は、もうちょい伸びてて、、
173~174cmぐらいは
ある模様です(泣&笑)
ヒールが履けない、、

父が180cmあり、大きかった
のであります。母は160cm。。
学生時代で止まってくれたら
ちょうど170cmで、ねぇ~、、
家族で、ドレミだったのに…
縦に伸びるのは、さすがに
STOPしてると思うんですが、、
横への増大が止まりません。。
縦に伸びるのは、どうにもならな
いけど、横に広がったのは
何とかしなくっちゃ、、
今、同窓会に行ったら、あの人誰
やろっ?って、ざわっざわっ~て
なっちゃいますね、、確実に(笑)
それはそれで、美味しいけど、、
多分。。
うちの旦那さん(甲冑)も昨年
大学の同窓会に行ったんですが、、
学生時代は、50kg なかったらしく…
みんなに太った太ったって、言われて
驚かれたみたい(笑)
あっ、、ざわっざわっ~で思い出した!
またいつか~。。
あれっ?炭酸の話題、どこいった?
最初にさらっと、入り通過(笑)
ちなみに今朝は、1000ml を
飲み始めています

2015年05月13日
見た目にロックオン♪♪
まず見た目に一目惚れ 
色は、サイノスカラーっぽい?(笑)

とってもイイ感じのブルーです
すぐに注文しちゃいました


最近、気になるものは、、、
スペインのものが結構多いです
ファッション系のものも
ちょっぴりマイブーム中
色が鮮やかで、どれも印象的
ついつい、買っちゃいます(キュン)
前は、ハワイのお水 MaHaLoを
飲んでいました
→ こんな感じのお水
(エピソードつき)
現在も色々なところのお水が
うちの冷蔵庫に入っています、、
水素水も興味ありありですし
炭酸水にもハマっています
では次回は、
最近よく飲んでる炭酸水を
今さらながらですが(笑)

色は、サイノスカラーっぽい?(笑)

とってもイイ感じのブルーです

すぐに注文しちゃいました



最近、気になるものは、、、
スペインのものが結構多いです

ファッション系のものも

ちょっぴりマイブーム中
色が鮮やかで、どれも印象的

ついつい、買っちゃいます(キュン)
前は、ハワイのお水 MaHaLoを
飲んでいました

→ こんな感じのお水

(エピソードつき)
現在も色々なところのお水が
うちの冷蔵庫に入っています、、
水素水も興味ありありですし
炭酸水にもハマっています

では次回は、
最近よく飲んでる炭酸水を

今さらながらですが(笑)
2015年05月05日
前回のおまけ♪♪
こちらの写真は初日かな、、
移動中、急に空が明るくなって
きたので、思わずパチリ
だいぶ日が長くなりましたね~♪
18時頃の写真です
すごく空が明るくて爽やかでした


ほんの数十分前は、こんなに
重たい感じの空でしたが、、↓ ↓
緑の勢いはありました(笑)


こちらは2日目に立ち寄れた
富士芝桜まつり
前回の記事にも登場しましたね
四分咲ぐらいの開花状況でした

現在は、もっと開花が進んでいて
一面に絶景が広がってますね
きっとこのミニ芝桜富士山も傾斜の
ところにも芝桜が咲いて、もっと
ピンクでラプリーな感じに
なるみたいです
他にも木々や花々が一面に
咲いていました


駐車場に戻る時に富士山も
姿を見せてくれました
ちょっぴり雲に隠れて照れ屋さんな
富士山ですね(笑)

移動中、急に空が明るくなって
きたので、思わずパチリ

だいぶ日が長くなりましたね~♪
18時頃の写真です

すごく空が明るくて爽やかでした



ほんの数十分前は、こんなに
重たい感じの空でしたが、、↓ ↓
緑の勢いはありました(笑)


こちらは2日目に立ち寄れた
富士芝桜まつり
前回の記事にも登場しましたね

四分咲ぐらいの開花状況でした


現在は、もっと開花が進んでいて
一面に絶景が広がってますね

きっとこのミニ芝桜富士山も傾斜の
ところにも芝桜が咲いて、もっと
ピンクでラプリーな感じに
なるみたいです

他にも木々や花々が一面に
咲いていました



駐車場に戻る時に富士山も
姿を見せてくれました

ちょっぴり雲に隠れて照れ屋さんな
富士山ですね(笑)

2015年05月03日
出張の合間に~(^^♪
ちょうど1週間前~
午後から出張に出かけてきました(^^♪
2日連続での出張でしたが、どちらも
午前中は、静岡で予定があったので
午後から出かけ、夜?夜中に
戻ってくる感じの2days

先週の日曜は、富士五湖へ
月曜は、富士五湖→熱海方面へ
熱海にも行く機会ができるなんて…

いつも素敵なご縁に感謝しております
お店でもそうですが、たくさんの方が
素敵なご縁をつなげてくださいます
次回は、お言葉に甘えて一泊させて
いただこうかなぁ~なんて、、(^^♪
気分転換に、こんな場所へも
少し立ち寄ることができました
富士芝桜まつり
スマホの充電が20%切っていて…
写真、どのくらい撮れるのかなって
思いましたが、結構大丈夫でした




また、少し続きを次回に
これから富士に行ってきます

午後から出張に出かけてきました(^^♪
2日連続での出張でしたが、どちらも
午前中は、静岡で予定があったので
午後から出かけ、夜?夜中に
戻ってくる感じの2days


先週の日曜は、富士五湖へ
月曜は、富士五湖→熱海方面へ
熱海にも行く機会ができるなんて…


いつも素敵なご縁に感謝しております

お店でもそうですが、たくさんの方が
素敵なご縁をつなげてくださいます

次回は、お言葉に甘えて一泊させて
いただこうかなぁ~なんて、、(^^♪
気分転換に、こんな場所へも
少し立ち寄ることができました

富士芝桜まつり
スマホの充電が20%切っていて…
写真、どのくらい撮れるのかなって
思いましたが、結構大丈夫でした





また、少し続きを次回に

これから富士に行ってきます

