2015年12月31日

今年もありがとうございました☆彡

今年もお世話になりました icon06

私事ではありますが
ちょっぴりご報告を icon12

ちょっぴりと言っても、、
長文になってます(笑)

さらっ~と
読み流していただければ(^^♪


今年も、お仕事は順調でたくさんの
素敵なご縁に恵まれ、感謝・感謝
の一年でした icon12


ただし、健康面では、、
やや注意が必要な状況もあり emoji06

もともと体が丈夫な方では
ないのですが、、

昨年の手術後の経過で、定期的に
病院にも通院しておりました。


その経過の中で、先生が気になると
おっしゃるところが見つかり、今年も
11月に入院&手術となりました。

最初は9月の上旬に・・・と言われ、、

お受けしているお仕事や自治会の
行事なども色々とあり

昨年、手術していただいた先生も
9月いっぱいで別の病院に移られ
ることもお聞きしたので、今後
診ていただく後任の先生に、、

手術もお願いした方が良い
かなっと思い、11月に。。


それまでの間、体の不調や辛さは
全くなく、いつもと変わらず過ごす
ことが出来ていたので、お仕事も
いつもと変わらずフルパワーで icon14


でもやはり今回も開腹をし、腫れて
いる部分を摘出して、病理検査の
結果を見ないと…ということでした
ので、やっぱり手術なんだなーと。。


入院中は、ありがたく個室が空いて
いたので、結構、マイペースに
過ごしていました。。


手術後にお電話いただいた、お客様
は、私の声がかすれていて、えっ?
どうしたのかなっと思われたかも
しれませんが、、お許しください。

手術の時に、チューブが喉に入って
いたので、その後、ちょっぴり喉が
痛かったので、少し声が出にくく
なっていたかもしれません。。


手術の翌日には、パソコンから画像
データを送ったり、先方で作っていた
だいた紹介文の校正をしたりでき
ていたので、やっぱり入院中も
そんなにいつもと変わらず・・・

紫千珠のままでした(^^♪

やっぱりお仕事が大好きなので、
いつもよりのんびりしてても、やはり
お店のことばかり考えていました icon12


お腹をざっくり切ってるので、
痛いは痛いんですが、、

お薬で痛みも上手くコントロールして
いきましょ~と言われていたので

自分でも痛くなる前くらいに、薬を
飲んでおこうかなーとか、大丈夫
そうだから、もう少し間隔空けて
飲もうかなっと、調整したりして

1日4回飲める痛み止めの薬を
3回→2回とだんだんと間隔を
空けて、飲むようにしたりして。

あまり飲まなくても大丈夫な
ように徐々に減らすように
していました(^^♪

比較的、痛みには強い方かも
しれません。

熱は前回ほどは出なくって、一瞬
39度ちょっとになった時はあった
んですが、30分後には37度台に
下がってくれてたので、大変では
なかったです。

しかし今回もなかなか炎症の数値が
低くならず、退院の前日まで点滴して
いましたが、、


何とか予定通りの退院となり
良かったです。。

退院するまでの間に病理検査の
結果も出まして、良性という結果
もお聞きしました。


今回も入院前後に不思議だなーと
思うことが重なり、守られているん
だなぁーと強く思っていました。

入院中にもそういうことが、いくつか
あり、そうなんだなぁーと icon12

今回もたくさんの愛とキラキラと
輝くエネルギーをたくさん実感し
ずっとブレずに、いつものままの
自分でいられ、嬉しかったです。

本当にありがとうございました。


お見舞いや退院のお祝いなども
ありがとうございます icon06






お食事もご馳走さまでした(^^♪
今年は、めっちゃスペインに
ハマっていたので、とっても
ワクワクでした icon14






ご心配をおかけしましたが、日々
元気にお仕事させていただいて
おります。

忙しい中にも楽しみを見つけて、
気持ちを豊かに、過ごす工夫
もしていますよ 172

自分では、あまりできて
いませんが(笑)

・・・というのは、甲冑(旦那さん)が
仕事の後の時間を有効に使えるよ
うに、時間の調整やお立ち寄り
スポットを考えてくれるので、、
有意義に過ごせていると
思います。。


空いた時間にスターウォーズも
4DXで観てきましたし、、

グランイルミも出張の帰りに
寄ってきましたよ(o^^o)♪

また、いつかブログで icon14

来年もよろしくお願いいたします icon06  


Posted by千珠at 23:22 占いつぶやき

2015年12月26日

鑑定のスケジュール☆ 1月

占い館SYNOS
アピタ静岡店 2F


鑑定スケジュールの
ご案内です♪



紫 千珠
   むらさき せんじゅ

鬼谷子算命学 中国占星術
タロット 手相 人相
 
  



1月の鑑定スケジュール

紫 千珠  ~アピタ静岡店~


1日(金) 2日(土)
5日(火) 8日(金) 9日(土)
12日(火) 15日(金) 16日(土)
19日(火) 22日(金) 23日(土)
26日(火) 29日(金) 30日(土) 


※1月8日(金)は、テレビの撮影が
入る予定となっております。

15時~18時の間は、鑑定できない
場合がございますので、ご迷惑を
おかけしますが、よろしくお願い
申し上げます。


お昼休憩の時間も合わせて、ご案内を
しておりますので、短い時間の鑑定でし
たら、15時~18時の間もお受けできる
場合もございます。

私にお尋ねくださいませ(^^♪


スケジュール変更の場合は早めに
ご連絡いたします。


1月は別の場所でも 1日鑑定を
開催しますので、またご紹介した
いと思います。素敵なサプライズ
も少しずつ準備中です(^_-)-☆


鑑定について☆ご案内
   ↑
こちらもよろしかったら、ご参考までに 172



お問合せもお気軽にどうぞ\(^o^)/
070-5404-6780 まで


鑑定中は、出られませんので
折り返しが遅くなっております。

お待たせすることが多いと思い
ますが、必ず折り返しますので
お待ちいただければ嬉しいです。


占い館サイノスは
青い箱が目印です♪



アピタ静岡店内2F、東側のぼり
エスカレーターの正面です☆

1階サービスカウンターから2階をぐるっと
見渡すと東側に見えますよicon12
















icon12 営業時間
11:00~19:00

icon12 鑑定料
15分 2000円




占い館サイノスHP

お問合せ 070-5404-6780

占い館サイノス主宰 icon12 紫 千珠 icon12
  


Posted by千珠at 14:00 スケジュール

2015年12月23日

ごちそうさま~(^^♪

ふわふわ&サクサク~もっちりも
色々とご馳走さまでした emoji27

北海道、そして沖縄からの
美味しラブリなー icon14

北海道のプリン 187




沖縄のクッキー 178



とってもカラフルでラブリーです 175 173



静岡のもっちりや、東京のサクサクも icon12




他にも柿やリンゴやお野菜も
たくさんありがとうございます icon14


今日は、久しぶりの1日オフDAY
ゆっくりさせてもらっています 172

とは言っても、いつもより電話は多い
ですが、ゆっくり応対できます icon14
お電話ありがとうございます。

素敵なお話もまたまた頂戴しました icon13

昨日だと電話に出られてないかも
しれないなーと、、嬉しいタイミング。。


いつも折り返しが遅くなってしまい
ごめんなさい(^^♪

昨日もお帰りになったお客様も
いらしたと思います。

出直してきてくださったお客様も
ありがとうございました icon12


今日のアピタは、水曜日のスタッフが
いつも通り、頑張ってくれていますし

また別で、街コンのイベントにもお店の
スタッフが出演し頑張ってくれています icon12


街コンの婚活イベントも春くらいから
毎月、月に2・3回ぐらいのペースで
コンスタントに、うちのスタッフが
おじゃましています icon06

私も時々、おじゃましますよ icon14

先日、私がおじゃました時には、
11組のカップルが誕生したみたいで

カップル率60%とお聞きしました 172


安心して参加できる楽しいイベントだと
思いますのでご興味のある方は、ぜひ
お尋ねくださいね icon12 icon14


今日は、イブイブ~ icon48
明日はイブ、素敵な夜を
お過ごしくださいね\(^o^)/


私も明日から、またまたハードな
スケジュールですが、楽しみながら
体調に気をつけて頑張ります icon12

明日は、クリスマスパーティーも
あるので、ワクワクしています icon14
  


Posted by千珠at 16:02

2015年12月12日

飲み比べてみました☆♪

左から、お気に入り順です icon12 icon06



アップル、ピーチ、みかん→マスカット 172

2ローテしてぐらいはしたのかな?
やっぱり、りんご味が一番好きです icon14


昔から紅茶派で、実はコーヒー…
ほとんど飲めないです。

コーヒー牛乳なら飲めます(笑)



ちなみに秋頃から1日おきぐらいに
食べているフルーツは、柿です icon12

昨年、ふるさと小包で届いた柿が
とっても美味しくって、それから~
柿にハマっております icon06

でも柿味の紅茶は…
うーん emoji06 あるのかな?

やっぱり柿は、食感も同時に
味わいたい派かなぁー(^O^)

フルーツ紅茶よりも、、
柿の葉茶でいただきまーす icon14
  


Posted by千珠at 09:21 お気に入り☆