2011年02月04日
節分しました☆
節分をしましたよ~(^O^)/
ずっと勉強している 『 算命学 』 という、中国古来から伝わる陰陽五行を土台とした
自然哲学、運命学も~立春からが2011年( 辛卯 年 )のスタートとなります。
そういう意味でも、節分という日は~特別な日という感覚が強いのですが~
節分の仕方については、いたってラフな感じで楽しみながらなのです~(笑)

鬼は、甲冑と交互にやりましたし~
恵方巻きも旦那さん(甲冑)の実家へ
行って、よばれてきました~(●^o^●)
↑ ↑ ↑
方言かな?ご馳走になるの意味です♪♪
途中で、しゃべっちゃったけど(笑)
美味しいねぇ~って



昔、結構な高さのある特設桟敷から 豆まきをさせていただいた事があります♪
よくテレビで見るような~遠山の金さんみたいな着衣を着せていただいて~
お集まりになった参詣客の方に向かって、豆まきをするんです♪♪
で、そこでは 『 鬼は外 』 というフレーズは禁句だったので 『 福は内~福は内 』 と
言って、3mぐらいの高さから…その服装で。。。
最初は、やや消極的に投げていたんですが~皆さんの活気に段々テンションが上がり
楽しく、豆まきをさせていただきました(●^o^●)
今となっては~とても思い出に残る、ありがたい経験の一つになっています~♪♪
ずっと勉強している 『 算命学 』 という、中国古来から伝わる陰陽五行を土台とした
自然哲学、運命学も~立春からが2011年( 辛卯 年 )のスタートとなります。
そういう意味でも、節分という日は~特別な日という感覚が強いのですが~
節分の仕方については、いたってラフな感じで楽しみながらなのです~(笑)

鬼は、甲冑と交互にやりましたし~
恵方巻きも旦那さん(甲冑)の実家へ
行って、よばれてきました~(●^o^●)
↑ ↑ ↑
方言かな?ご馳走になるの意味です♪♪
途中で、しゃべっちゃったけど(笑)
美味しいねぇ~って




昔、結構な高さのある特設桟敷から 豆まきをさせていただいた事があります♪
よくテレビで見るような~遠山の金さんみたいな着衣を着せていただいて~
お集まりになった参詣客の方に向かって、豆まきをするんです♪♪
で、そこでは 『 鬼は外 』 というフレーズは禁句だったので 『 福は内~福は内 』 と
言って、3mぐらいの高さから…その服装で。。。
最初は、やや消極的に投げていたんですが~皆さんの活気に段々テンションが上がり
楽しく、豆まきをさせていただきました(●^o^●)
今となっては~とても思い出に残る、ありがたい経験の一つになっています~♪♪
Posted by千珠at00:08
つぶやき
この記事へのコメント
我家の豆まきは、トーチャンが上の子に
強く豆を投げつけて、上の子が泣き出して
あっという間に終了~。
あとは豆をポリポリ食べました。
交代で鬼をやるなんて、かわいい・・・( ´艸`)
強く豆を投げつけて、上の子が泣き出して
あっという間に終了~。
あとは豆をポリポリ食べました。
交代で鬼をやるなんて、かわいい・・・( ´艸`)
Posted by かえるのりんりん
at 2011年02月04日 08:21

昨夜ねあたし
節分祭、星まつりに行ってきたの
毎年行ける時はそこに~
燃える炎に昨年の嫌な感情を燃やし
節分という節目で心浄化してきたよ^^
節分
あたしもとっても大切にしている
心の節目の日です♬
節分祭、星まつりに行ってきたの
毎年行ける時はそこに~
燃える炎に昨年の嫌な感情を燃やし
節分という節目で心浄化してきたよ^^
節分
あたしもとっても大切にしている
心の節目の日です♬
Posted by 更紗
at 2011年02月04日 10:32

きのうから 流れがまた早くなり〜♪
また メールするね
また メールするね

Posted by 風鈴 at 2011年02月04日 12:21
豆まきはしませんでした(^^;
太巻きも食べずに 何も節分らしい事しなかったなぁ・・
着物で豆まきなんて楽しそうですね☆
私 そういうお祭りはダイスキです!!
静岡まつりのモチまき、今からワクワクして来ました(〃▽〃)
太巻きも食べずに 何も節分らしい事しなかったなぁ・・
着物で豆まきなんて楽しそうですね☆
私 そういうお祭りはダイスキです!!
静岡まつりのモチまき、今からワクワクして来ました(〃▽〃)
Posted by うなぴイヌ
at 2011年02月04日 14:06

さすが!専門家
新年の
スタートは
まちがってなかった~♪
新年の
スタートは
まちがってなかった~♪
Posted by Junkman!
at 2011年02月05日 01:45

かえるのりんりんさんへ♪
コメントありがとうございます~(^O^)/
豆まきの中にも色々なドラマがあったんですね♪♪
写真展、明日までだったですかね?明日、もう一度
優秀賞の作品、拝見させていただきまーす(*^^)v
おめでとうございます~(●^o^●)
コメントありがとうございます~(^O^)/
豆まきの中にも色々なドラマがあったんですね♪♪
写真展、明日までだったですかね?明日、もう一度
優秀賞の作品、拝見させていただきまーす(*^^)v
おめでとうございます~(●^o^●)
Posted by 千珠
at 2011年02月05日 23:15

更紗さんへ♪
コメントありがとうございます~(^O^)/
心の浄化、これからの人生を楽しく彩る素敵な儀式、
新たなスタートですよね~(●^o^●)
また色々と楽しいお話~しましょうね♪♪
コメントありがとうございます~(^O^)/
心の浄化、これからの人生を楽しく彩る素敵な儀式、
新たなスタートですよね~(●^o^●)
また色々と楽しいお話~しましょうね♪♪
Posted by 千珠
at 2011年02月05日 23:25

風鈴さんへ♪
ご自身のペースを大切に
なさってくださいね♪♪
ご自身のペースを大切に
なさってくださいね♪♪
Posted by 千珠
at 2011年02月05日 23:33

うなぴイヌさんへ♪
コメントありがとうございます~(^O^)/
実は昨年、かなりバタバタと忙しくなってしまって
節分らしい過ごし方が出来なかったんですよ。。
なので今年は、かなり早めから~気合十分で(笑)
コメントありがとうございます~(^O^)/
実は昨年、かなりバタバタと忙しくなってしまって
節分らしい過ごし方が出来なかったんですよ。。
なので今年は、かなり早めから~気合十分で(笑)
Posted by 千珠
at 2011年02月06日 00:13

Junkman!さんへ♪
コメントありがとうございます~(^O^)/
時々は、専門家らしく~しまーす(笑)
素敵なスタートになりますように♪♪
コメントありがとうございます~(^O^)/
時々は、専門家らしく~しまーす(笑)
素敵なスタートになりますように♪♪
Posted by 千珠
at 2011年02月06日 00:20
