2016年12月27日
よっ、、風呂ざんまい~
今年は,たくさんのお風呂、、
温泉に行きましたよ
22ヶ所くらいかな~
あれっ、、もっとかも、、
先月、、
こんな感じの本も思わず
買っちゃいました
大東シートピアという施設に
たまたま ↓↓ 立ち寄りまして…
大東シートピア
その日は、女性側の洗い場の
一部が補修中らしく
女性の入泉料(入館料)が
無料でして…
しかも次回、無料券まで
いただきました
とても良いお湯で、無料で帰るのは
何だか申し訳なくて、、
思わず目にしたこの本を買いたく
なってしまいました
温泉バイブルにしちゃおう~

なので、タイトルの
『 よっ、、風呂ざんまい~ 』 だね~と
甲冑から言われております(笑)
ちなみに 『 よっ、、すしざんまい~ 』
には、まだ行ったことはないです、、
(行けるチャンスは2回程ありましたが…)
話はそれますが、、
静岡エリアの回転寿司には
比較的、造詣が深い方で
あります~(笑)
えっ??何と比較して(笑)
それに造詣って、、(謎?!)
最近、回転寿司で出た名言?
迷言?珍言は~(笑)
『 あおさの味噌汁で、ある程度
その店のやる気、わかるわなぁっ~ 』
意外とエッジが効いてるね~(笑)
(あははっ、、我ながらっ、、)
そのくらい、お風呂(温泉)にも探究心が…
湧いちゃっています、、温泉だけに(笑)
ブログのカテゴリーは、、
ざっくり ↓ ↓
温泉&お風呂にしてみましたが
本当は、私の中で…
●お風呂というカテゴリーと
●温泉というカテゴリーが
何となく出来ておりまして~
源泉の泉質がすばらしいお店は
温泉にきている感じが十二分で
ありがたい湯だなぁー
いい湯だなぁーと
本当に心からそういう言葉が
自然と出てきちゃいます
なので帰り道に何回も
そう言った言葉が…
次から次に出てきます
泉質の好みなんかもあるかも
しれませんが、あんまし??
と思う感じの湯は、温泉かも
しれないですが、、
お風呂の方にカテゴリー
しております(笑)
でも温泉とうたっているところは
温泉なんですよ~。
温泉の基準値を満たしている
わけですから、、
温泉は温泉なんですよね、、
私はお風呂っぽく感じちゃう
けど、でもそれはそれで、
炭酸風呂も大好物ですし
変わり種湯も好きなんで
良いんですけどね~
温泉っぽくはないかな~(笑)
お風呂はお風呂ですばらしい
ですし楽しいです。
お風呂は昔から好きでしたね~
スーパー銭湯とか塩サウナとかも
昔から大好きでした
その頃は、どっちかというと
サウナの方が好きだったかも
しれないですね~
今は完全に、浸かる派に
なっております(笑)
サウナはミスト系やスチーム系の
サウナは大丈夫なんですが…
乾燥系のサウナは、入らない
ですね~。すぐに喉をやられて
しまいます、、
私の喉は乾燥にとても弱いです。。
なので岩盤浴も、実はそんなに
入らないです。。
お湯の張ってあるタイプの岩盤や
溶岩石のは、とても好きです。。
お気に入りのお店には、そういう
タイプの寝湯があるんですよ~
温泉だと思うお店に行くと
感動の言葉やおすすめ湯
ポイントなんかをずっと
甲冑に話してるので…
西の方エリア、温泉ワン、ツー
(私の中の1番、2番のところ)に
甲冑のクリスマスのプチ旅行
プランに温泉ハシゴ計画が…
プランニングされておりました
今年の温泉納めに…
なりそうかなっ~
もう一回、何とかイイ感じに
行けんかな~(笑)
6時間あれば、行けるなぁー
あははっ~
我ながら、なかなかの
アンタッチャブルGirlsやわぁ~
すみません~(^^♪
お風呂&温泉が好き過ぎて
またまた本題に辿り着けず…
です(笑)
また続きは次回にしますね~
温泉に行きましたよ

22ヶ所くらいかな~
あれっ、、もっとかも、、
先月、、
こんな感じの本も思わず
買っちゃいました

大東シートピアという施設に
たまたま ↓↓ 立ち寄りまして…
大東シートピア
その日は、女性側の洗い場の
一部が補修中らしく
女性の入泉料(入館料)が
無料でして…
しかも次回、無料券まで
いただきました

とても良いお湯で、無料で帰るのは
何だか申し訳なくて、、
思わず目にしたこの本を買いたく
なってしまいました

温泉バイブルにしちゃおう~


なので、タイトルの
『 よっ、、風呂ざんまい~ 』 だね~と
甲冑から言われております(笑)
ちなみに 『 よっ、、すしざんまい~ 』
には、まだ行ったことはないです、、
(行けるチャンスは2回程ありましたが…)
話はそれますが、、
静岡エリアの回転寿司には
比較的、造詣が深い方で
あります~(笑)
えっ??何と比較して(笑)
それに造詣って、、(謎?!)
最近、回転寿司で出た名言?
迷言?珍言は~(笑)
『 あおさの味噌汁で、ある程度
その店のやる気、わかるわなぁっ~ 』
意外とエッジが効いてるね~(笑)
(あははっ、、我ながらっ、、)
そのくらい、お風呂(温泉)にも探究心が…
湧いちゃっています、、温泉だけに(笑)
ブログのカテゴリーは、、
ざっくり ↓ ↓
温泉&お風呂にしてみましたが
本当は、私の中で…
●お風呂というカテゴリーと
●温泉というカテゴリーが
何となく出来ておりまして~
源泉の泉質がすばらしいお店は
温泉にきている感じが十二分で
ありがたい湯だなぁー
いい湯だなぁーと
本当に心からそういう言葉が
自然と出てきちゃいます

なので帰り道に何回も
そう言った言葉が…

次から次に出てきます

泉質の好みなんかもあるかも
しれませんが、あんまし??
と思う感じの湯は、温泉かも
しれないですが、、
お風呂の方にカテゴリー
しております(笑)
でも温泉とうたっているところは
温泉なんですよ~。
温泉の基準値を満たしている
わけですから、、
温泉は温泉なんですよね、、
私はお風呂っぽく感じちゃう
けど、でもそれはそれで、
炭酸風呂も大好物ですし
変わり種湯も好きなんで
良いんですけどね~

温泉っぽくはないかな~(笑)
お風呂はお風呂ですばらしい
ですし楽しいです。
お風呂は昔から好きでしたね~

スーパー銭湯とか塩サウナとかも
昔から大好きでした

その頃は、どっちかというと
サウナの方が好きだったかも
しれないですね~

今は完全に、浸かる派に
なっております(笑)
サウナはミスト系やスチーム系の
サウナは大丈夫なんですが…
乾燥系のサウナは、入らない
ですね~。すぐに喉をやられて
しまいます、、
私の喉は乾燥にとても弱いです。。
なので岩盤浴も、実はそんなに
入らないです。。
お湯の張ってあるタイプの岩盤や
溶岩石のは、とても好きです。。
お気に入りのお店には、そういう
タイプの寝湯があるんですよ~

温泉だと思うお店に行くと
感動の言葉やおすすめ湯
ポイントなんかをずっと
甲冑に話してるので…
西の方エリア、温泉ワン、ツー
(私の中の1番、2番のところ)に
甲冑のクリスマスのプチ旅行
プランに温泉ハシゴ計画が…
プランニングされておりました

今年の温泉納めに…
なりそうかなっ~
もう一回、何とかイイ感じに
行けんかな~(笑)
6時間あれば、行けるなぁー

あははっ~
我ながら、なかなかの
アンタッチャブルGirlsやわぁ~

すみません~(^^♪
お風呂&温泉が好き過ぎて
またまた本題に辿り着けず…
です(笑)
また続きは次回にしますね~
