2015年03月15日
いざ☆彡お店へ♪
前回の続きより ↓
8時半過ぎに
お店に到着 
小雨の降る中、お店の外まで
行列が続いていました
並んでる途中で、開店祝いの
お花(スタンド)を見て、この
花は、○○(花屋さんの名前)
のスタンドやなぁー ← 甲冑
えっ、、そっち?(笑) ← 千珠
普通、お花の名札を見て~
前にここの社長にお世話に
なったとかの言う感じの話
じゃなくて、、
どこの花屋さんが作った花か
業者さんの方の話でした(笑)
数十分して、席に案内され、、
6人用のテーブル席でした
何か2人なのに申し訳ないなぁ
と思い、後ろに並んでいらした
人たちが席に着けたかなぁ~
なんて勝手に気にしつつ、、
うちらは、相席の人たちが
ここに来ても、全然ウェルカム
なんやけどなぁー
なんて
甲冑と話しているやいやな、、
早いっ~もうラーメンが
いただきまーす




美味しかったです~
ごちそう様でした
食リポは、画像のみで
いつもすみません(笑)
それよりもお店を出た後、、
甲冑が
『 千ちゃん気づいた?
双子コーデのおじさんがいた 』
と嬉しそうに?目を輝かせて、、
千珠
『 全然、知らへんかったっ 』
色々なミラクルは身近に潜んで
いるんやなぁーと(笑)
双子コーデとは、、
2人の人間がまるで双子のように
着る服の色や柄、身につける
アクセサリーなどを揃えること
を意味する語。
↑ ↑
実用日本語表現辞典の解説より
通常は仲の良いもの同士が
意図的に合わせる感じですが
今回は、偶然的に知らない
おじさんと双子コーデになっ
ていたみたいです
8時半過ぎに


小雨の降る中、お店の外まで
行列が続いていました

並んでる途中で、開店祝いの
お花(スタンド)を見て、この
花は、○○(花屋さんの名前)
のスタンドやなぁー ← 甲冑
えっ、、そっち?(笑) ← 千珠
普通、お花の名札を見て~
前にここの社長にお世話に
なったとかの言う感じの話
じゃなくて、、
どこの花屋さんが作った花か
業者さんの方の話でした(笑)
数十分して、席に案内され、、
6人用のテーブル席でした

何か2人なのに申し訳ないなぁ
と思い、後ろに並んでいらした
人たちが席に着けたかなぁ~
なんて勝手に気にしつつ、、
うちらは、相席の人たちが
ここに来ても、全然ウェルカム
なんやけどなぁー
なんて
甲冑と話しているやいやな、、
早いっ~もうラーメンが

いただきまーす





美味しかったです~

ごちそう様でした

食リポは、画像のみで
いつもすみません(笑)
それよりもお店を出た後、、
甲冑が
『 千ちゃん気づいた?
双子コーデのおじさんがいた 』
と嬉しそうに?目を輝かせて、、
千珠
『 全然、知らへんかったっ 』
色々なミラクルは身近に潜んで
いるんやなぁーと(笑)
双子コーデとは、、
2人の人間がまるで双子のように
着る服の色や柄、身につける
アクセサリーなどを揃えること
を意味する語。
↑ ↑
実用日本語表現辞典の解説より
通常は仲の良いもの同士が
意図的に合わせる感じですが
今回は、偶然的に知らない
おじさんと双子コーデになっ
ていたみたいです

2015年03月15日
うちの家では…☆
うちの家では… ↓ ↓
駿河区池田の交差点から
アピタに続く通りを
ラーメン通り~と
呼んでいます
?うちの家だけかな?
人気のお店が続々と
できていますよね
なんせ甲冑(旦那さん)が
大のラーメン好きなので
オープンが近くなると
かなりの麺男です(笑)
こちらの開店に行きたいと…
目をキラキラと輝かせて、、↓ ↓

甲冑は、新しいお店が開店
すると、さっそく行きたい派
なので、ほぼ開店かその
付近に行っています(笑)
さすがは、
つけ麺男子部の部長、、
もちろんラーメンも
活動領域です。。
週5で、麺活している麺男。
麺活の後に、スイートな
飲み物も外せない、、
なかなかの乙男(オトメン)
だったりもしますが。。
その頃、千珠丸は
10時くらいに帰宅する事も
多かったので
行けない可能性も高く、、
8時半までに帰れたら一緒に
行くし、帰れんかったら、一人
で行ってこやぁ~と話しました
※行ってこやぁ~とは
行ってきたらどうですか?の意
結局、8時20分に帰宅でき、、
一緒に行くことになりました
すみません、今ごろ
3月1日の記事を書いています
今日は、久しぶりのオフなので
のんびりブログしちゃおう~
→次回に続きます
駿河区池田の交差点から
アピタに続く通りを
ラーメン通り~と
呼んでいます

?うちの家だけかな?
人気のお店が続々と
できていますよね

なんせ甲冑(旦那さん)が
大のラーメン好きなので
オープンが近くなると
かなりの麺男です(笑)
こちらの開店に行きたいと…
目をキラキラと輝かせて、、↓ ↓

甲冑は、新しいお店が開店
すると、さっそく行きたい派
なので、ほぼ開店かその
付近に行っています(笑)
さすがは、
つけ麺男子部の部長、、
もちろんラーメンも
活動領域です。。
週5で、麺活している麺男。
麺活の後に、スイートな
飲み物も外せない、、
なかなかの乙男(オトメン)
だったりもしますが。。

その頃、千珠丸は
10時くらいに帰宅する事も
多かったので

行けない可能性も高く、、
8時半までに帰れたら一緒に
行くし、帰れんかったら、一人
で行ってこやぁ~と話しました

※行ってこやぁ~とは
行ってきたらどうですか?の意
結局、8時20分に帰宅でき、、
一緒に行くことになりました

すみません、今ごろ
3月1日の記事を書いています

今日は、久しぶりのオフなので
のんびりブログしちゃおう~

→次回に続きます
