2012年08月31日
番外編~ブライダルZ☆
ももいろクローバーZ に…あやかって 
にゃので~ブライダルZ☆ …。。
ブライダル特集、、遅くなってしまって~すみません。
まぁ、言うても~番外編なので
あんまし参考には、、…クスっ~としていただけたら嬉しいです(笑)
それに結婚のスタイルも夫婦の形も色々だと思うんで、あまり頑なにならず
自分たちの幸せの形を見つけていってくださいね
なーんて…今は、こんな事を言ってますが~
もともと結婚願望ゼロ人間?ゼロ女 だったんですよ。
逆に結婚に夢見る夢子ちゃんじゃなかったから、冷静だったのかもしれません。
どんな感覚だったかと言うと…
◆ 結婚って、相手の人生も絡んでくるから~運が微妙に左右されるのもイヤだし。
◆ 1人だったら自分の人生の結果は、自分次第なんやし~もともと運も悪くないっ!
◆ あぁ~とにかく仕事で、自分の人生の礎を築きたい、そうしたい。
◆ 自分の人生預けられる人って、どんな人なんやろっ!全くイメージが湧かないなぁ。
そもそも預けるって感覚が違うなぁー。銀行とちゃうで預けるもんとは違うわなぁー。
◆ …で40か50でシングルだったら~結婚式並みの BIRTHDAY PARTY やるし♪
ゴンドラもキャンドルサービスも~1人でやる~(笑) お色直しだって、3回半ちょい
やりますわぁ。 コンサート並みの早着替えか引田天功ばりのイリュージョンで
…と、こんな感じの考えだったので
結婚するパターンの人生設計って、あんまし持ってなかったんです
結婚って、人生の墓場って聞くけど本当なんかな…ぐらいからのスタートなので、
過度に期待もしてなかった分、良い事の方が多い気がします。
もちろん何事にも光と影が存在し、目に見える光だけが全てではないんですが(笑)
例えば、結婚においては◎だけど、自分自身の体調面では×だとか…まぁ色々です。
そのお話しは、きっと遠くない未来に~話す時が来ると思うので、またその時に。。
それにしても…人の縁とは不思議なもので、
特に甲冑との出会いは間違いなくそうです
その時に思ったのが~人生を楽しみながら甲冑と歩んでいくのもイイかもしれんっ!
人生をもっと足し算に考えて、ダメなところは相手に助けてもらって~もちろん自分も
相手を助け~補い合い、お互い成長して…マイナスなところをプラスに変えようと努力
するだけでも足し算なんだよなぁーって。。
それまでは、結婚すると何かを失うかも~って考えた時期もあったと思うんですが…
そうじゃない相手を選べば、きっともっと人生の幅は広がるんだろうなぁーって。。
そういう嗅覚というか勘だけは鋭かったのかもしれません~。
そして甲冑によって、もたらされた幸運は~かなり盛りだくさんです。
それも不思議な縁がたくさん、、
甲冑のおかげで~先生と出会い、出会ったその日に~
先生のご自宅でスタートしたばかりの占い教室に
一期生として入門させていただくことになり
そこで占いの世界を一から学ぶことになり…
そして今は、先生が創設した占い館サイノスの主宰として、
こうして日々活動させていただいている訳です。
名古屋に長く住んでいらっしゃった先生と、名古屋出身の
私が~名古屋では出会うことなく、この静岡の土地で出会い、
更に深いご縁ができ、、
ちょうど一期生で一緒に勉強していた方々は、自分を入れて4人でしたが、
うち3人は現役占い師。
2人は、うちの占い館サイノスの占い師・森乃 唯 先生と私・紫 千珠。
そしてもう1人の先生は、もともと他の占いの勉強もされていた先生でしたので、
1年ぐらい?ご一緒にさせていただき、その先生からも学ばせていただきました
今は別の占い館にいらっしゃいますが、そちらでも人気の看板占い師の先生です。
…でもう1人の方は、半年ぐらいご一緒させていただいたのかな?
社会保険労務士の道をめざすという事で、そちらの道に進んでいかれました。
すごく聡明な方で、今もフルネームで名前が出てきちゃうぐらい、
忘れられない仲間です。。本当に短い間だったんですが、、
その後に二期生、三期生、四期生~たくさんの方とご一緒させていただき、
共に学び、時には教える立場として学び、そして今があります。
あまりに時間の流れが速すぎて、プレッシャーと目まぐるしさから…
現実逃避したくなる時もありますが、ある意味~宿命として与えられた
お役目でもあり、自分で決めた運命・生き方でもあります
時間を引き戻す事も止める事もできないけど、一歩ずつ着実な歩みで
進んでいく事は、出来ると思います。
失敗してしまう事もあると思いますが、後悔はほどほどに…です。
失敗したら~ 『 反省するけど後悔しない 』 気持ちで
またまた話が別の方向に行ってしまいますが~
私の人生のテーマソングは、move の 『 Gamble Rumble 』
あれ?ブライダルの話が、、仕事?歌の話題になってる?(笑)
いつもの事ですが…では、戻ります~♪
仕事に対する心意気を、理解し応援してくれている甲冑の存在は、やっぱり心強く、
ありがたい存在です。今も昔も~8割以上、仕事の事しか考えてない~ある意味
そんな仕事○○の私を、、甲冑の心の広さと優しさに本当に感謝です。
○○は、あんまし良くない言葉なので○○にしたけど、実際キライじゃないかも(笑)
『 仕事ばか 』 だと思いますもん~自分でも。。
でも時々は、 『 仕事ばか 』 も返上しようと思い~
9月4日は久々にオフを~♪♪

でも甲冑って、、何で私と結婚したと思いますか?
理由は、性格とキャラクターが面白いから…って、、、
身近な人に結婚について聞かれると…甲冑は毎回
『 結婚するなら面白いのが何よりだよっ 』 っと(笑)
そうそう~うちの家(千珠の実家)では昔から
『 面白い人が主導権を握る 』 っていう、暗黙のルールがあったんです。。
面白くて場を盛り上げる人が会話をグイグイ…リードしていく、みたいな、、
もちろん父でも、母でも、私でも、、。。
そのスタイルを甲冑も気に入ってくれて、現在に至る訳ですが…(笑)
次回は、実際の流れについて、お話ししますね~(^O^)/
ブライダルなエピソード編です。

にゃので~ブライダルZ☆ …。。
ブライダル特集、、遅くなってしまって~すみません。
まぁ、言うても~番外編なので
あんまし参考には、、…クスっ~としていただけたら嬉しいです(笑)

それに結婚のスタイルも夫婦の形も色々だと思うんで、あまり頑なにならず
自分たちの幸せの形を見つけていってくださいね

なーんて…今は、こんな事を言ってますが~
もともと結婚願望ゼロ人間?ゼロ女 だったんですよ。
逆に結婚に夢見る夢子ちゃんじゃなかったから、冷静だったのかもしれません。
どんな感覚だったかと言うと…
◆ 結婚って、相手の人生も絡んでくるから~運が微妙に左右されるのもイヤだし。
◆ 1人だったら自分の人生の結果は、自分次第なんやし~もともと運も悪くないっ!
◆ あぁ~とにかく仕事で、自分の人生の礎を築きたい、そうしたい。
◆ 自分の人生預けられる人って、どんな人なんやろっ!全くイメージが湧かないなぁ。
そもそも預けるって感覚が違うなぁー。銀行とちゃうで預けるもんとは違うわなぁー。
◆ …で40か50でシングルだったら~結婚式並みの BIRTHDAY PARTY やるし♪
ゴンドラもキャンドルサービスも~1人でやる~(笑) お色直しだって、3回半ちょい
やりますわぁ。 コンサート並みの早着替えか引田天功ばりのイリュージョンで

…と、こんな感じの考えだったので
結婚するパターンの人生設計って、あんまし持ってなかったんです

結婚って、人生の墓場って聞くけど本当なんかな…ぐらいからのスタートなので、
過度に期待もしてなかった分、良い事の方が多い気がします。
もちろん何事にも光と影が存在し、目に見える光だけが全てではないんですが(笑)
例えば、結婚においては◎だけど、自分自身の体調面では×だとか…まぁ色々です。
そのお話しは、きっと遠くない未来に~話す時が来ると思うので、またその時に。。
それにしても…人の縁とは不思議なもので、
特に甲冑との出会いは間違いなくそうです

その時に思ったのが~人生を楽しみながら甲冑と歩んでいくのもイイかもしれんっ!
人生をもっと足し算に考えて、ダメなところは相手に助けてもらって~もちろん自分も
相手を助け~補い合い、お互い成長して…マイナスなところをプラスに変えようと努力
するだけでも足し算なんだよなぁーって。。
それまでは、結婚すると何かを失うかも~って考えた時期もあったと思うんですが…
そうじゃない相手を選べば、きっともっと人生の幅は広がるんだろうなぁーって。。
そういう嗅覚というか勘だけは鋭かったのかもしれません~。
そして甲冑によって、もたらされた幸運は~かなり盛りだくさんです。
それも不思議な縁がたくさん、、

甲冑のおかげで~先生と出会い、出会ったその日に~
先生のご自宅でスタートしたばかりの占い教室に
一期生として入門させていただくことになり
そこで占いの世界を一から学ぶことになり…
そして今は、先生が創設した占い館サイノスの主宰として、
こうして日々活動させていただいている訳です。
名古屋に長く住んでいらっしゃった先生と、名古屋出身の
私が~名古屋では出会うことなく、この静岡の土地で出会い、
更に深いご縁ができ、、
ちょうど一期生で一緒に勉強していた方々は、自分を入れて4人でしたが、
うち3人は現役占い師。
2人は、うちの占い館サイノスの占い師・森乃 唯 先生と私・紫 千珠。
そしてもう1人の先生は、もともと他の占いの勉強もされていた先生でしたので、
1年ぐらい?ご一緒にさせていただき、その先生からも学ばせていただきました

今は別の占い館にいらっしゃいますが、そちらでも人気の看板占い師の先生です。
…でもう1人の方は、半年ぐらいご一緒させていただいたのかな?
社会保険労務士の道をめざすという事で、そちらの道に進んでいかれました。
すごく聡明な方で、今もフルネームで名前が出てきちゃうぐらい、
忘れられない仲間です。。本当に短い間だったんですが、、
その後に二期生、三期生、四期生~たくさんの方とご一緒させていただき、
共に学び、時には教える立場として学び、そして今があります。
あまりに時間の流れが速すぎて、プレッシャーと目まぐるしさから…
現実逃避したくなる時もありますが、ある意味~宿命として与えられた
お役目でもあり、自分で決めた運命・生き方でもあります

時間を引き戻す事も止める事もできないけど、一歩ずつ着実な歩みで
進んでいく事は、出来ると思います。
失敗してしまう事もあると思いますが、後悔はほどほどに…です。
失敗したら~ 『 反省するけど後悔しない 』 気持ちで

またまた話が別の方向に行ってしまいますが~
私の人生のテーマソングは、move の 『 Gamble Rumble 』

あれ?ブライダルの話が、、仕事?歌の話題になってる?(笑)
いつもの事ですが…では、戻ります~♪
仕事に対する心意気を、理解し応援してくれている甲冑の存在は、やっぱり心強く、
ありがたい存在です。今も昔も~8割以上、仕事の事しか考えてない~ある意味
そんな仕事○○の私を、、甲冑の心の広さと優しさに本当に感謝です。
○○は、あんまし良くない言葉なので○○にしたけど、実際キライじゃないかも(笑)
『 仕事ばか 』 だと思いますもん~自分でも。。
でも時々は、 『 仕事ばか 』 も返上しようと思い~
9月4日は久々にオフを~♪♪

でも甲冑って、、何で私と結婚したと思いますか?
理由は、性格とキャラクターが面白いから…って、、、
身近な人に結婚について聞かれると…甲冑は毎回
『 結婚するなら面白いのが何よりだよっ 』 っと(笑)
そうそう~うちの家(千珠の実家)では昔から
『 面白い人が主導権を握る 』 っていう、暗黙のルールがあったんです。。
面白くて場を盛り上げる人が会話をグイグイ…リードしていく、みたいな、、
もちろん父でも、母でも、私でも、、。。
そのスタイルを甲冑も気に入ってくれて、現在に至る訳ですが…(笑)
次回は、実際の流れについて、お話ししますね~(^O^)/
ブライダルなエピソード編です。