2012年06月07日
何回か泣きそうに…

何回か泣きそうになっちゃいました

『 AKB総選挙2012 』
途中しか見れませんでしたが …
すごい感動しちゃいました

見始めてすぐから、うるうる

11位の宮澤佐江ちゃんと~10位の松井玲奈ちゃんの時あたりで、、、



宮澤さんはとっても素直で性格もすごく良さそうなお嬢さんですね。
言葉にエネルギーがすごくありました。。
SKEの子たちも頑張ってましたね~♪(*^-^*)♪
もともと松井珠理奈ちゃんも好きだったんですが…
松井玲奈ちゃん もめっちゃステキなイイ子やね~と

いつもは ドライアイ で目薬を持ち歩いてるぐらいの千珠eyeが~
目薬いらずのうるおい満点ずeye になり


それにしても 篠田麻里子ちゃん は、
とっても凛としてて~カッコ良かったです♪♪
厳しさを知ってる人じゃなきゃ言えない言葉
だな~って、すごく感心しちゃいました。。
途中までしか見れなかったけど、
結果はさっき~知りました。。
きっと上位も色々なドラマがあったんでしょうね~(^O^)/
うれし泣き、悔し泣き~感謝の涙、、色々な涙があったと思います~♪♪
でも頑張った涙って、すごいキレイだなーって、、またまた~うるうる

キレイな涙と心からのメッセージに感動しちゃいました

本当にお疲れさまでした~


タグ :AKB総選挙
2012年06月04日
かにかまが加わった編
今回の巻は~ちょい足し食材…という事で良いのでしょうか?
いやいや~かにかまが加わった編ですよ
それに…ちょい足しじゃなくて~かにかまの主張が強めですね(笑) ← 特に①?
①冷やし中華 ②冷やし中華風はるさめ ③釜たま風かにかまうどん



①市販のシンプルなタイプの冷やし中華に~からしマヨネーズ風味のかにかま、
そして海苔をどーんと豪快にのせてみました ← ほんと、のせただけですね
②はるさめに美味しいお酢と胡麻のドレッシングをあわせ、かにかま、海苔、
たまご(コーンフレーク入り)をトッピングしました
③釜たま風うどんにかにかまとネギをのせた感じです
↑ ねぎ多っ。。
でも、かにかまの赤が加わっても~ ↑
あまり美味しそうには…見えません (残念)
次は、パプリカの赤と黄色~久しぶりにチャレンジしてみよーっと
ちなみに~ ②の冷やし中華風はるさめ は …
唯先生 が遊びにきてくれてた時に食べてもらった事がありまして、、
美味しい~って食べてくれたんだけど…
何か、、はるさめが少しカタかったんじゃないかなぁ~って最近思うんです。。
Q、えっー最近になって思うの?
A、はい。。最近になって、、
あれから何回か作ったけど~はるさめの種類が違うからか~湯がく時間の違い?
なのかな、、あれっ~先日のはカタかったんじゃないか?と思ったんです…。。
そん時は~甲冑が作ったクラムチャウダー風シチューも食べてもらったんだけど、
そちらも美味しいって食べてくれて良かったです
& 
…でね木曜の晩に、お礼に~とディナーをご馳走になり~
千珠丸の希望でカレーを
甲冑の分まで、ご馳走様でした 
そう言えば~昨日も一緒に出かけてまして、戻ってから甲冑と合流しまして
3人でチャーハン専門店に行き、ディナーを
いやいや~かにかまが加わった編ですよ

それに…ちょい足しじゃなくて~かにかまの主張が強めですね(笑) ← 特に①?
①冷やし中華 ②冷やし中華風はるさめ ③釜たま風かにかまうどん



①市販のシンプルなタイプの冷やし中華に~からしマヨネーズ風味のかにかま、
そして海苔をどーんと豪快にのせてみました ← ほんと、のせただけですね

②はるさめに美味しいお酢と胡麻のドレッシングをあわせ、かにかま、海苔、
たまご(コーンフレーク入り)をトッピングしました

③釜たま風うどんにかにかまとネギをのせた感じです


でも、かにかまの赤が加わっても~ ↑
あまり美味しそうには…見えません (残念)
次は、パプリカの赤と黄色~久しぶりにチャレンジしてみよーっと

ちなみに~ ②の冷やし中華風はるさめ は …
唯先生 が遊びにきてくれてた時に食べてもらった事がありまして、、
美味しい~って食べてくれたんだけど…

何か、、はるさめが少しカタかったんじゃないかなぁ~って最近思うんです。。
Q、えっー最近になって思うの?
A、はい。。最近になって、、
あれから何回か作ったけど~はるさめの種類が違うからか~湯がく時間の違い?
なのかな、、あれっ~先日のはカタかったんじゃないか?と思ったんです…。。
そん時は~甲冑が作ったクラムチャウダー風シチューも食べてもらったんだけど、
そちらも美味しいって食べてくれて良かったです


…でね木曜の晩に、お礼に~とディナーをご馳走になり~

千珠丸の希望でカレーを


そう言えば~昨日も一緒に出かけてまして、戻ってから甲冑と合流しまして
3人でチャーハン専門店に行き、ディナーを

タグ :かにかま
2012年06月02日
ざっと3色半ですわな~(笑)
同じ色合いのモノが食卓に並んでしまった…とある日
ざっと3色半ですわな~ うーん、半の意味がよくわからないですけど。。
緑・白・茶(黄)
でも何となく言われてみれば~3色半かも、、← 甲冑
まっ、まっ、まさか…甲冑に 『 同じ色合いが並んだね~ 』 とか言われてしまったの?
いやいやぁー逆に、まさかっ~です。。甲冑は、そういう細かい事は言わないです。。
ただ自分で自分に~ツッコミを入れなくては…と思ったものですから、、
なので~ 『 ざっと3色半ですわな~ 』 …という発言をしてみました(笑)
①ブロコとマタゴ ②あさりだよご飯 ③マーボー豆腐



①のマタゴは、たまごの意味です。②と③は材料~かぶってます。
②は、あさりがあんまし見えないでけど…控えめなあさりですね。。
材料かぶっても切り方変えたら、もっと感じが違うと思うんですが…
Q、何を作っても似た感じになるのは…材料が一緒だからでしょうか?
A、はっきり言えることは…万能ねぎの出番と量が多すぎますねぇ。。
いくら万能たからって、ねぇ~(笑)
特に下の写真 ↓ ↓ が、まさに~万能ねぎ村?万能ねぎ祭りみたい
えっ、、そんな祭りってあるの? ないわっ! ← ノリツッコミ~♪♪
あっ…でも買ってくると、とりあえず全切りします、、、えっ全切り?
はい、全切り ← 使う時に必要な分だけ切るのではなく、全部切っちゃう感じの~
そっ、それで~~ざっくり粗めな切り方なんですね ← いや~それはズボラだから
でも、一部はちゃんと冷凍しとくよ~ジップロックに入れて
ちなみにこちらは別々の日のモノなので、同じ日の食卓に並んでしまった…という
わけではありませんが~やはり色合いは、同じ傾向にあるようです。。
①煮込みラーメンお鍋風 ②あさりちゃんご飯 ③味噌煮込みうどん



どれも似てるのは仕方ないとして、、
②のあさりちゃんご飯は、ちゃんと混ざりきってないじゃないですか~(笑)
ちょっと、ざっくり過ぎましたねぇ~炊き込んでないし~あと混ぜ方式、、
生食用のあさりを甘いお醤油とお出汁に漬けてといて混ぜるだけ
Super ズボライス
そうかぁ~今回のは赤が足りなかったんですわ。。
えっ、まさか~ズボライスの赤文字で…気づいた感じなの?
かにかまを使った時は、赤が加わるので…もう少し大丈夫になります。。
大丈夫にっ、、と言う発言が大丈夫じゃなさそうですが(笑)
では次回は、かにかまが加わった編をお送りします~



ざっと3色半ですわな~ うーん、半の意味がよくわからないですけど。。
緑・白・茶(黄)

まっ、まっ、まさか…甲冑に 『 同じ色合いが並んだね~ 』 とか言われてしまったの?
いやいやぁー逆に、まさかっ~です。。甲冑は、そういう細かい事は言わないです。。
ただ自分で自分に~ツッコミを入れなくては…と思ったものですから、、
なので~ 『 ざっと3色半ですわな~ 』 …という発言をしてみました(笑)
①ブロコとマタゴ ②あさりだよご飯 ③マーボー豆腐



①のマタゴは、たまごの意味です。②と③は材料~かぶってます。
②は、あさりがあんまし見えないでけど…控えめなあさりですね。。
材料かぶっても切り方変えたら、もっと感じが違うと思うんですが…
Q、何を作っても似た感じになるのは…材料が一緒だからでしょうか?
A、はっきり言えることは…万能ねぎの出番と量が多すぎますねぇ。。
いくら万能たからって、ねぇ~(笑)
特に下の写真 ↓ ↓ が、まさに~万能ねぎ村?万能ねぎ祭りみたい

えっ、、そんな祭りってあるの? ないわっ! ← ノリツッコミ~♪♪
あっ…でも買ってくると、とりあえず全切りします、、、えっ全切り?
はい、全切り ← 使う時に必要な分だけ切るのではなく、全部切っちゃう感じの~

そっ、それで~~ざっくり粗めな切り方なんですね ← いや~それはズボラだから

でも、一部はちゃんと冷凍しとくよ~ジップロックに入れて

ちなみにこちらは別々の日のモノなので、同じ日の食卓に並んでしまった…という
わけではありませんが~やはり色合いは、同じ傾向にあるようです。。
①煮込みラーメンお鍋風 ②あさりちゃんご飯 ③味噌煮込みうどん



どれも似てるのは仕方ないとして、、
②のあさりちゃんご飯は、ちゃんと混ざりきってないじゃないですか~(笑)
ちょっと、ざっくり過ぎましたねぇ~炊き込んでないし~あと混ぜ方式、、
生食用のあさりを甘いお醤油とお出汁に漬けてといて混ぜるだけ
Super ズボライス

そうかぁ~今回のは赤が足りなかったんですわ。。
えっ、まさか~ズボライスの赤文字で…気づいた感じなの?
かにかまを使った時は、赤が加わるので…もう少し大丈夫になります。。
大丈夫にっ、、と言う発言が大丈夫じゃなさそうですが(笑)
では次回は、かにかまが加わった編をお送りします~



2012年06月01日
いい感じに出来てた☆
かなりズボラな作り方だけど~
言うほどズボラに見えない風
お好み焼き 
昨日、唯先生には見せられなかったけど…

だって、いつものように箸とナイフで、ひっくり返したら…
形がエラい事になってしまって、、あぁー失敗、、、あゝ無情
でもねぇ~5時間後ぐらいに見たら~いい感じに整ってました
余熱&鍋パワー恐るべし
基本、何でも~鍋だけで作ろうとします。何を焼くにも油は全く使いません
Q、それはダイエットの意識からですか?それともエコの観点から?
A、油を使うと諸々~ちょっと。。換気扇とかペタペタするし、、
お好み焼きの粉と卵と水を混ぜたもの ← (a) を鍋に注ぎ、ズボラに切った
キャベツをザクザクのせて、(a) をその上から薄めにかけて焼いただけです。
※ 一応、ピンクの蓋のヘルシー風なマヨネーズです!


今朝の朝食となりました~
うちは~あんましソースは使わない家みたいです(笑)
多分、常備してないっぽいです。
でも例の甘~いお醤油があれば、ほぼこれだけでOKになってます。
そしてマヨネーズをかけて~はい、出来上がり

言うほどズボラに見えない風


昨日、唯先生には見せられなかったけど…


だって、いつものように箸とナイフで、ひっくり返したら…
形がエラい事になってしまって、、あぁー失敗、、、あゝ無情

でもねぇ~5時間後ぐらいに見たら~いい感じに整ってました

余熱&鍋パワー恐るべし

基本、何でも~鍋だけで作ろうとします。何を焼くにも油は全く使いません

Q、それはダイエットの意識からですか?それともエコの観点から?
A、油を使うと諸々~ちょっと。。換気扇とかペタペタするし、、
お好み焼きの粉と卵と水を混ぜたもの ← (a) を鍋に注ぎ、ズボラに切った
キャベツをザクザクのせて、(a) をその上から薄めにかけて焼いただけです。
※ 一応、ピンクの蓋のヘルシー風なマヨネーズです!


今朝の朝食となりました~

うちは~あんましソースは使わない家みたいです(笑)
多分、常備してないっぽいです。
でも例の甘~いお醤油があれば、ほぼこれだけでOKになってます。
そしてマヨネーズをかけて~はい、出来上がり



タグ :ズボラちゃん